保険適用の有無も含め、補綴物・入れ歯・コアなどの料金を掲載しています。
料金だけでなく、メリット・デメリットなどの特徴も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
-
深い虫歯のかぶせもの(クラウン)前歯
-
- ジルコニア・オールセラミックス
- ¥100,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★☆☆
もっとも先進的なセラミックで透明感があり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- e-max クラウン
- ¥80,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★★☆
透明感のある自然な仕上がりになり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- セレック
- ¥66,000
- 保険
- ○
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★★★
変色せず適合性にも優れており、治療期間が短くコストも安めですが、虫歯が深すぎると適用できないケースがあります。
-
- メタルボンド
- ¥110,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★☆
天然歯の色に近く変色せず、適合性にも優れていますが、歯茎との境目が黒く見える場合があります。
-
- 硬質レジン前装冠
- 保険適用
- 保険
- ○
- 保証
- 2年
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★☆☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので経済的ですが、経年とともに黄ばんだり、磨耗して内部の金属が見えたりすることがあります。
-
- ラミネートベニア
- ¥66,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★★☆☆
歯の色や形を比較的自由に調整でき、変色・磨耗などのリスクもありませんが、虫歯が深すぎると適用できません。
-
- オールジルコニア
- ¥80,000
- 長所
- 割れにくい・変色しない・適合性に優れている・生体親和性に優れている(アレルギーがおこりにくい)
- 短所
- 色付けしないとリアリティーが出にくい・費用がかかる
色付けの場合 +¥10,000
-
深い虫歯のかぶせもの(クラウン)奥歯
-
- ジルコニア・オールセラミックス
- ¥100,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★☆☆
もっとも先進的なセラミックで透明感があり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- e-max クラウン
- ¥80,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★★☆
透明感のある自然な仕上がりになり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- セレック
- ¥66,000
- 保険
- ○
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★★★
変色せず適合性にも優れており、治療期間が短くコストも安めですが、深い虫歯では適用できないケースがあります。
-
- メタルボンド
- ¥110,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★☆
天然歯の色に近く変色せず、適合性にも優れていますが、歯茎との境目が黒く見える場合があります。
-
- ゴールドクラウン
- ¥44,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★☆☆☆
適合性に優れ、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を傷めませんが、金属の色が目立つ場合があります。
-
- 金銀パラジウム合金冠
- 保険適用
- 保険
- ○
- 保証
- 2年
- 審美性
- ☆☆☆☆
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので経済的ですが、金属の色が目立ち、金属アレルギーが起こる場合があります。
-
- オールジルコニア
- ¥80,000
- 長所
- 割れにくい・変色しない・適合性に優れている・生体親和性に優れている(アレルギーがおこりにくい)
- 短所
- 色付けしないとリアリティーが出にくい・費用がかかる
色付けの場合 +¥10,000
-
深い虫歯のかぶせもの(ブリッジ)前歯
-
- ジルコニア・オールセラミックス
- ¥100,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★☆☆
もっとも先進的なセラミックで透明感があり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- メタルボンド
- ¥88,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★★
天然歯の色に近く変色せず、適合性にも優れていますが、歯茎との境目が黒く見える場合があります。
-
- 硬質レジン前装冠
- 保険適用
- 保険
- ○
- 保証
- 2年
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★☆☆☆
- 人気度
- ★★☆☆
保険適用なので経済的ですが、経年とともに黄ばんだり、磨耗して内部の金属が見えたりすることがあります。
-
- オールジルコニア
- ¥80,000
- 長所
- 割れにくい・変色しない・適合性に優れている・生体親和性に優れている(アレルギーがおこりにくい)
- 短所
- 色付けしないとリアリティーが出にくい・費用がかかる
色付けの場合 +¥10,000
-
深い虫歯のかぶせもの(ブリッジ)奥歯
-
- ジルコニア・オールセラミックス
- ¥100,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★☆☆
もっとも先進的なセラミックで透明感があり、変色せず、適合性にも優れていますが、自費診療になるため費用がかかります。
-
- メタルボンド
- ¥88,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★☆
天然歯の色に近く変色せず、適合性にも優れていますが、歯茎との境目が黒く見える場合があります。
-
- ゴールドブリッジ
- ¥66,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★★★★★
- 人気度
- ★☆☆☆
適合性に優れ、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を傷めませんが、金属の色が目立つ場合があります。
-
- 金銀パラジウム合金ブリッジ
- 保険適用
- 保険
- ○
- 保証
- 2年
- 審美性
- ☆☆☆☆
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので経済的ですが、金属の色が目立ち、金属アレルギーが起こる場合があります。
-
- オールジルコニア
- ¥80,000
- 長所
- 割れにくい・変色しない・適合性に優れている・生体親和性に優れている(アレルギーがおこりにくい)
- 短所
- 色付けしないとリアリティーが出にくい・費用がかかる
色付けの場合 +¥10,000
-
浅い虫歯のつめもの(インレー・アンレー)
-
- e-max
- ¥66,000
-
- セラミックス(セレック)
- ¥33,000
-
- セレック
- ¥27,500
- 保険
- ○
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★★★★
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★★★★
変色せず適合性にも優れており、治療期間が短くコストも安めですが、深い虫歯では適用できないケースがあります。
※条件・前から4,5番目の歯、条件によって下の奥から2番目の歯
-
- ゴールド(金)
- ¥55,000
- 保険
- ×
- 保証
- 5年
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★★★★
- 人気度
- ★☆☆☆
適合性に優れ、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を傷めませんが、金属の色が目立つ場合があります。
-
- パラジウム(銀)
- 保険適用
- 保険
- ○
- 保証
- なし
- 審美性
- ☆☆☆☆
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので経済的ですが、金属の色が目立ち、金属アレルギーが起こる場合があります。
-
総入れ歯
-
- インプラントオーバーデンチャー
※インプラント2本の場合
- ¥924,000※
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★☆☆
入れ歯の安定感に優れ、よく噛めるようになりますが、自費診療になるため費用ががかり、外科処置を要するのがデメリットです。
インプラント2本埋入55万円を含む料金です。
-
- コバルトクロム義歯(金属床)
- ¥519,750
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★☆☆
口の中が広く感じ、熱の伝導性にも優れていますが、治療期間が長く、顎の土手の形によっては作製できないケースがあります。
-
- プラスチック義歯
- ¥41,800※
- 保険
- ○
- 審美性
- ★★☆☆
- 耐久性
- ★☆☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので経済的で6ヶ月ごとに再製作できますが、「厚みがある」「割れやすい」「歯がすり減りやすい」といった弱点があります。
保険適用、制度に基づく一部負担
-
- シリコーンデンチャー
- ¥165,000
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★☆☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★☆
素材が軟らかいため装着感に優れ、よく噛めるようになりますが、自費治療なので費用が高めで、汚れが付きやすいといった弱点もあります。
-
部分入れ歯
-
- アタッチメント義歯(コーヌス)
- ¥726,000※
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★☆☆
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★★☆☆
バネがないため目立たず、ガタつきがなくしっかり噛んで食べられますが、自費治療なので費用が高く、治療期間も長めです。
支台歯が4本のケース
-
- マグネット(磁石)アタッチメント
- ¥55,000※
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★☆☆
- 人気度
- ★★☆☆
取り外しが簡単で、入れ歯を比較的小さくできますが、「神経のある歯は使用できない」「歯根がないと使用できない」などの制約もあります。
※1箇所あたりの料金です。
※入れ歯は含みません。
-
- コバルトクロム義歯(金属床)
- ¥519.750
- 保険
- ×
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★☆☆
バネが小さく目立ちにくく、残った歯を削る必要がないのがメリットですが、入れ歯が少し動くことがあり、やや重いと感じる人もいます。
-
- ノンクラスプ義歯
- ¥77,000~¥165,000
- 保険
- ×
- 審美性
- ★★★☆
- 耐久性
- ★★★☆
- 人気度
- ★★★☆
軽くて顎に馴染みやすくアレルギーが起こりにくいのが利点ですが、作製に時間がかかり、顎の土手の形によっては作製できないこともあります。
-
- プラスチック義歯
- ¥33,000※
- 保険
- ○
- 審美性
- ★☆☆☆
- 耐久性
- ★☆☆☆
- 人気度
- ★☆☆☆
保険適用なので費用が安く、治療期間も短いですが、金属のバネが目立つほか「割れやすい」「歯がすり減りやすい」といった弱点があります。
制度に基づく一部負担
-
かぶせものの中の土台(コア)
-
- ファイバーコア
- ¥16,500
差し歯の透明感を遮断せず、歯の根が割れにくく、歯茎が黒くなる心配もありませんが、やや高価であるのがデメリットです。
-
- メタル銀合金コア
- 保険適用
保険適用なので経済的ですが、「歯茎が黒くなる」「歯の根が割れることがある」「金属アレルギーが起こることがある」といった弱点があります。
制度に基づく一部負担
-
- レジンコア
- 保険適用
保険適用なので経済的で、メタルコアより歯根が破折するリスクが少ないのがメリットですが、ファイバーコアより弾性や強度、耐久性に劣ります。
保険適用、制度に基づく一部負担
-
- タイプIV(金合金)コア
- ¥11,000
耐久性に優れ、腐食や変色も起こりにくいですが、レジンコアやメタルコアより費用がかかり、歯を削る量が多いのがデメリットです。
-
インプラント
-
- 前歯部・奥歯共通
- ¥385,000
-
- 骨造成手術
- ¥110,000
-
- サージカルステント、CT
- ¥55,000
- 上記保証期間については、最低4ヶ月ごとの定期検診を受けることが条件となります
- 定期検診の受診がない場合は、保証いたしかねます
- 症例により、適用できない場合がございます
- 上記の金額の他に、健康保険の負担金が必要となります
- 上記の金額の他に別途、消費税がかかります
- 自費診療の場合、プラス3万円で前歯のみセラミックの歯を入れることが可能です