根幹治療

BASIS

根管治療とは?MEANING

歯の中には、「歯髄(しずい)」と呼ばれる神経や血管を含む組織があります。虫歯や外傷によって歯髄が感染したり壊死(えし)したりしてしまうと、歯髄を取り除く「根管治療」が必要になります。さらに、一度根管治療を行ったにもかかわらず、再び根管が感染してしまったり感染が残っていたりする場合は、再根管治療が必要になります。

いわゆる「神経を抜く」根管治療は、歯科治療の中で大きな割合を占める治療です。根管治療が必要となる病態には、主に以下のようなものがあります。

歯の中には、「歯髄(しずい)」と呼ばれる神経や血管を含む組織があります。虫歯や外傷によって歯髄が感染したり壊死(えし)したりしてしまうと、歯髄を取り除く「根管治療」が必要になります。さらに、一度根管治療を行ったにもかかわらず、再び根管が感染してしまったり感染が残っていたりする場合は、再根管治療が必要になります。

いわゆる「神経を抜く」根管治療は、歯科治療の中で大きな割合を占める治療です。根管治療が必要となる病態には、主に以下のようなものがあります。

根管治療の無菌的治療法METHOD

根管治療において重要なことは、根管内の細菌をできるだけ消毒することと、新たな細菌を根管内に侵入させないことです。そのためには、根の治療をする際に「ラバーダム」と呼ばれるゴムのマスクを歯につけたうえで治療をする必要があります。

ラバーダムをした状態で根管の拡大・清掃・洗浄を行い、「ガッタパーチャ」と呼ばれる材料で根管内をしっかりと封鎖し、細菌が再び侵入しないようにします。このような治療を、根管治療の「無菌的治療法」と呼ぶことがあります。

01

切削器具により虫歯の除去(麻酔下)

02

手用器具を用いて歯髄の除去

03

根管長測定器により歯の根の長さの測定

04

薬液による洗浄

05

根管内に薬剤を入れ、仮の蓋をして数日おく

06

消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰め込む

07

詰め込んだものを確認するためにレントゲン写真を撮影して根管治療は終了

08

支台築造(土台を作る)